Recruit

採用情報

社員の頑張りには、
報酬で応える会社でありたい

瀬戸内塗装の採用ページをご覧いただきありがとうございます。
私たちは建設当初から瀬戸大橋の塗装に携わり、開通後も長くメンテナンスを手がけてきました。瀬戸大橋はその全長の中に吊橋、斜張橋、トラス橋など、世界最大級の橋梁をいくつも連ね、前例のない状況もあったことから、ノウハウを学ぶ先もないまま手探りで事業を続けてきました。当然ながら業務に携わるスタッフの負担も大きく、過酷な環境下での作業だけでなく、常に新しいことにチャレンジし、最善の対応が求められてきました。「瀬戸大橋の塗装は私たちの事業である」と、堂々と胸を張れるようになったのは最近のこと。いくつもの試行錯誤がようやく、実を結び始めたように感じています。瀬戸大橋の塗装事業は困難もあったものの、スタッフが現場で積み重ねたノウハウは私たちの大きな財産となり、近年手がけるようになった新しい事業はこれまでとは比べられないほど、非常にスムーズに進められるようになりました。今当社があるのは、年間200日以上を瀬戸大橋の上で過ごし、技術を磨きながら柱一本、手すり一本を丁寧に塗り続けたスタッフがいてくれたからこそ。会社はその頑張りに対し、「報酬で応える」ことに全力を注いできました。売り上げた分、塗った分は報酬として社員に還元したい。
当社で働いて得た報酬で、幸せな人生を手にしてほしい。そんな思いで社員に報いられるよう、最善を尽くしています。日本各地には、まだたくさんの私たちが手がけたことのない橋があります。これから迎える仲間とはぜひ、瀬戸大橋だけでなく様々な場所で橋梁や建造物の塗装を手がけ、たくさんの人の幸せをともに創造していきたいと考えています。

代表取締役
平山 吾興

Message
平山 吾興

Wanted

求める人物像

仲間と協力して仕事ができる方
弊社の仕事は瀬戸大橋など長大構造物が多く、塗装面積も広いため、仲間と力を合わせて仕事をすることが求められます。
安全に配慮できる方
鉄道周辺の塗装が多いため、電車の運行に注意し、自分と仲間の安全に配慮できる方を求めています。
自ら考えて行動できる方
技術力が未熟でも、ゴミをこまめに拾う、安全に配慮するなど、自分にできることを探して行動できる方を求めています。
早起きができる方
朝の集合時間が早いため、早起きして仲間を待たせることなく出勤できる方を求めています。
フルタイムで仕事ができる方
瀬戸大橋など許可の必要な場所で作業するため、短時間での勤務が難しく、フルタイムで仕事に従事できる方を求めています。

Feature

瀬戸内塗装の魅力

高収入でモチベーションアップ!

高収入でモチベーションアップ!

「社員の頑張りには報酬で応える」という会社の方針により、多くの社員がそれぞれの成果に見合う高い給与を得ています。

残業なし、定時での退社

残業なし、定時での退社

現場から帰社後の残業はほとんどなく、多くの社員が定時で退社しています。休日も多く、十分な休息を取り、プライベートを楽しんでいます。

お互いを高め合える仲間との仕事

お互いを高め合える仲間との仕事

20代のスタッフも多く、良きライバルとして切磋琢磨しながら日々の仕事に向き合っています。仕事を離れると友だちのよう仲間との楽しい時間も。プライベートでのつきあいも深めています。

Works

仕事内容

足場工事

塗装範囲周辺の足場を設置します。当社では資材の運搬や設置までを塗装業務の一環として、現場スタッフ全員で行っています。

足場の提供は“株式会社ヒラコー”が担当!

高圧電線に対応した、安全な足場を提供しています。
瀬戸内塗装では、線路内の塗装など高圧電線周辺の業務に際し、安全性の高いFRP(強化プラスチック)を素材とした足場材を使用しています。
足場の提供は子会社である株式会社ヒラコーが担当。
瀬戸内塗装だけでなく、高圧電線など安全性に注意の必要な現場に多数資材を貸し出しています。

塗装工事

橋梁塗装をはじめ、プラントなど長大構造物の塗装を行います。施工管理者などのリーダーを筆頭に、保安管理などを含めたチームで作業を進めます。
足場を設置後、担当範囲を養生しケレンや塗装を行います。
検査を行い、安全性を確認して業務を完了します。

Numbers of SETOUCHI TOSO

数字で見る瀬戸内塗装

平均勤続年数

平均勤続年数
8.3

若いスタッフも技術を磨き、順調に成長しています。

最長勤続年数

最長勤続年数
33

定年まで長く会社を支えてくれる社員もいます。

平均年齢

平均年齢
33.2

20代の社員も多く、先輩から積極的に技術を学んでいます。

平均残業時間

平均残業時間
0 時間

18時頃帰社し、ミーティング後の作業はほとんどありません。

Schedule

一日のスケジュール

集合

全員が揃ったら、トラックに荷物を積み瀬戸大橋に向けて出発

与島集合

与島に集合し、工事関係者の出欠確認や打ち合わせ。
その後関係者入り口から線路沿いの通路を通って現場へ。
現場周辺で必要になる足場も運びます。

8:00
業務開始

足場の設置や塗装業務を開始。JR瀬戸大橋線の運行に合わせ、安全を確保しながら作業を進めます。
休憩は進捗状況に応じてリーダーが指示します。

12:00
昼食

各自持参した昼食を食べて休憩します。
話をしたり休んだり、それぞれのペースで過ごします。

13:00
業務開始

午前中に引き続き、塗装業務に従事。
休憩は進捗状況に応じてリーダーが指示します。

17:00
業務終了

片付けて撤収。坂出で折り返して帰社します。

18:00
帰社

会社に到着。ミーティング後、退社。残業はほとんどありません。

Career Plan

キャリアプラン

1st step
未経験でも
丁寧に育成します

入社後1~2年の間に一通りの業務を習得し、先輩スタッフのこまめな指示なしでも自分で考えて動けるように。

2nd step
リーダーとして
工事管理者に

およそ5年のキャリアを重ね、塗装技術を身につけ工事の流れを把握できるようになると、現場を管理するリーダーとして活躍。施工管理技士の資格を取得し、社外の関係者との打ち合わせなども担当します。

3rd step
全体監督として
臨機応変な対応も

およそ10年のキャリアを重ね、複数の現場を監督し、現場で起こる様々なトラブルや意思決定に対し、臨機応変な対応を行います。工事にかかる費用や売上の管理なども行います。

Vision

瀬戸内塗装の目指すもの

橋梁塗装のプロフェッショナルとして
長大構造物の保全に貢献

私たちは長く瀬戸大橋のメンテナンスに関わる中で、
一般的な建物が置かれる環境とは異なる環境下での、構造物の保全についてのノウハウを蓄積してきました。

それらの知識と経験を活かし、今後は日本全国の橋梁をはじめとする長大構造物に対し、
長く安全が守られる技術を提供することで、持続可能な社会のために貢献してまいります。

Detail

募集要項

塗装・足場工事スタッフ
募集要項 ・大学卒業(見込み)以上
・専門学校卒業(見込み)以上
勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 土曜日、日曜日、祝日
年末年始、GW、夏季休暇
雇用形態 正社員
給与 年収:350万円~800万円
※能力や経験などを考慮のうえ、決定します。
賞与 年2回 ※能力・業績による
福利厚生 社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、
セミナー・研修費用補助制度、その他各種補助制度あり

Contact

Partners

協力会社や提携可能なひとり親方を募集しています!

瀬戸内塗装では、現場での塗装業務に協力してくださる塗装会社や、ひとり親方を募集しています。報酬や内容など、詳細についてはいつでもお気軽にお問合せください。

お問い合わせ 086-454-6321